~ 建築科 イベント2025(更新されました♪ ココから) ~
建築科 大工マイスター実技指導
令和7年6月17日(火)、20(金)、25日(水)に国家資格である技能検定(建築大工)を受験する生徒を対象にした放課後講習会が実施されました。講習会では、専門の知識や技能を持った「ものづくりマイスター(技能者)」による実技指導を通して、実技課題に必要な知識や技能を学ぶことができました。
また、実際に現場で働いているマイスターから職種や仕事について直接話を聞くことができる貴重な経験にもなりました。
令和7年6月17日(火)、20(金)、25日(水)に国家資格である技能検定(建築大工)を受験する生徒を対象にした放課後講習会が実施されました。講習会では、専門の知識や技能を持った「ものづくりマイスター(技能者)」による実技指導を通して、実技課題に必要な知識や技能を学ぶことができました。
また、実際に現場で働いているマイスターから職種や仕事について直接話を聞くことができる貴重な経験にもなりました。
建築科の実習で、専門の知識や技能を持った「ものづくりマイスター(技能者)」による実技指導を受けました。国家資格である技能検定の実技課題で必要な知識や技能を学びました。
また、実際に現場で働いているマイスターから職種や仕事について直接話を聞く事ができる貴重な経験となりました。
2年 実習(左官)
|
3年 実習(鉄筋)
|
第2回沖工ツアー(6月3日)
|
新歓球技大会(5月28日)
|
第1回沖工ツアー(5月22日)
|
建築科 新入生始動!!
|