沖縄県立沖縄工業高等学校

お電話でのお問い合わせ
TEL:098-832-3831

在校生徒・保護者へ

暴風警報及び特別警報への対応

暴風警報及び特別警報への対応.jpg

事務室が担当する支援制度のご案内【令和5年7月現在】

事務室より、生徒・保護者の方が対象の支援制度をご案内いたします。

各支援制度のお知らせは、適時生徒へ配布したり郵送したりしておりますが、ホームページ上でもお知らせいたします。

なお、以下の内容は【令和5年7月現在】のものであり、取扱いが変わっている可能性がありますのでご了承下さい。

最新の情報については、事務室へお問い合わせ下さい。

 

★申請希望者は、事務室まで様式を受け取りに来て下さい。★

1. 4つの制度の概要

参考:教育庁教育支援課のホームページ(主な支援制度のご案内(高校生向け))

2. 就学支援金(ブルーの封筒)

 ・令和5年7月第Ⅱ期申請のお知らせ(学年・認定者別)

 ・手続きフローチャート

3. 奨学のための給付金(ピンクの封筒)

4. バス・モノレール通学費支援【OKICA】

5. バス・モノレール遠距離通学費支援(イエローの封筒)

タブレット端末について

02_【別紙2】よくある質問・注意事項_1.jpgのサムネイル画像

自動販売機設置事業者の公募について(結果公表)

下記のとおり公表いたします。

 

1.設置場所・設置台数

〇設置場所:那覇市松川3丁目20番1号

      沖縄県立沖縄工業高等学校 第2管理棟ピロティ

〇設置台数:2台 ※既設4台あり。

 

2.貸付期間

令和7年4月1日から令和9年3月31日まで(2年間)

※貸付期間終了後は、契約の更新を行いません。再度公募いたします。

 

3.公募結果

公募結果はこちらです。

「スクリレ」アプリの登録について

沖縄工業高等学校では「スクリレ」というアプリを活用し欠席届や学校からの諸連絡等を行っています。

保護者の皆様にはご理解頂き登録の方を宜しくお願いします。

登録の方法については下記の資料をご覧下さい。

1人目の場合はこちらをクリックして下さい。

2人目以降の場合はこちらをクリックして下さい。